ギャロップ 基本情報
- 会社名: ギャロップ
- 所属事務所: 吉本興業株式会社
- 結成年月: 2003年12月
- 代表メンバー: 林健(はやし たけし)、毛利大亮(もうり だいすけ)
- 主な受賞歴:
- 2008年 第29回「ABCお笑い新人グランプリ」最優秀新人賞
- 2008年 第43回「上方漫才大賞」優秀新人賞
- 2009年 第39回「NHK上方漫才コンテスト」最優秀賞
- 2018年 「M-1グランプリ2018」決勝進出
- 2023年 「THE SECOND~漫才トーナメント~」初代王者
- レギュラー番組:
- FMOH!「赤maru」(木) 14:00-15:51 生放送
- KBS「イイね!T×N×R」ラジオ (日)17:30-18:00 TV (土) 26:00-26:30
- Gch「トレセンまるごと情報局」(木) 23:00-24:00
- KTV「うまンchu」(土) 25:15-25:45 準レギュラー
- 連絡先:
- 電話番号: 03-3209-8252
- FAX: 03-3209-8262
- 営業時間: 10:00~18:00(土日祝日を除く)
ギャロップ 作品紹介
ギャロップは、2003年に結成された吉本興業所属のお笑いコンビです。林健と毛利大亮の2人組で、漫才を中心に活動しています。彼らの漫才は、独特のリズム感と鋭いツッコミが特徴で、観客を笑いの渦に巻き込むことで定評があります。
2008年には「ABCお笑い新人グランプリ」で最優秀新人賞を受賞し、その後も「上方漫才大賞」や「NHK上方漫才コンテスト」などで数々の賞を受賞しています。2018年には「M-1グランプリ」の決勝に進出し、2023年には「THE SECOND~漫才トーナメント~」で初代王者に輝くなど、その実力は折り紙付きです。
彼らの漫才は、古典的なスタイルを大切にしながらも、現代的なテーマを取り入れることで幅広い層に支持されています。特に、林健の軽快なボケと毛利大亮の鋭いツッコミのコンビネーションは、多くのファンから愛されています。
コードモード 基本情報
- 作品名: コードモード
- ジャンル: デジタルクライムサスペンス
- 主演: 坂口健太郎
- 共演: 染谷将太、臼田あさ美、堀田真由、玉山鉄二、松下奈緒、鈴木浩介、三浦貴大、兵頭功海、東野絢香、青柳翔、黒羽麻璃央、奥野瑛太、竹財輝之助、渋谷謙人、宮世琉弥、中島健、紺野彩夏、神尾佑
- 放送局: 日本テレビ/読売テレビ系
- 放送期間: 2023年7月2日~
- 放送時間: 毎週日曜 22:30~
コードモード 作品紹介
「コードモード」は、台湾ドラマ「浮士徳遊戲」を原作とした日本版リメイク作品です。主演の坂口健太郎が演じる二宮湊人は、神奈川県警暴力団対策課の刑事で、最愛の婚約者・悠香(臼田あさ美)が不審な事故で亡くなったことをきっかけに、謎のアプリ「CODE」を使って事件の真相を追います。
このアプリは、どんな願いも叶える代わりに代償を伴うという設定で、物語はそのアプリをめぐるサスペンスが展開されます。坂口健太郎の演技は、笑顔を封印したシリアスな役柄ながら、回想シーンでのクシャっと笑うシーンなど、繊細な感情表現が光ります。
共演の染谷将太も、フリーの雑誌記者・椎名一樹として飄々とした演技を見せ、物語に深みを加えています。また、玉山鉄二や松下奈緒など豪華なキャスト陣が脇を固め、視聴者を最後まで飽きさせない展開が続きます。
「コードモード」は、AIの危険性や人間の欲望をテーマにした重厚なストーリーでありながら、エンターテインメント性も兼ね備えた作品として高い評価を受けています。
作品リスト: ギャロップ